「Kids Craft はっぱ」~花かんむり を作ろう♪~
2017/04/10
こんにちは (^o^)丿
石川県金沢市で 子供クラフト教室 『Kids Craft はっぱ』の講師をしています
「しずく」 こと 橋本志津(はしもと しづ) です (❁´◡`❁)
春らしい暖かい日が増えてきましたね!
金沢も、桜が綺麗です♪
お花を見ると、安らいだり、楽しくなったりしますね〜♪
4月の 「Kids Craft はっぱ」 は
そんな、ワクワクした気持ちになって貰おうと
「 花かんむり を作ろう♪」 にしました(*´꒳`*)

子供達の進級のお祝いの気持ちも込めて、お花たっぷり用意しましたよ♪
これ、女の子は好きなんじゃないかなぁ〜♡
しずく も 子供の頃
シロツメクサで作ってましたよ。
何十年前でしょうか(笑)
そして、お花を付けるだけじゃ、
クラフト教室の意味がありません!(≧∇≦)
子供達には 蝶々を作って貰いました!
色の組み合わせを 自由に選んで作って貰ったので、こんなにカラフルな蝶々が出来ましたよ!

その後は、自由にお花を飾って行きます♪



「飾り付ける時の注意点って何だったっけ?」
の問いかけにも、大きな声で答えを言ってくれる子供達に嬉しくなっちゃいます!
返事や挨拶、「ありがとう」の言葉。
きちんと言って欲しいですよねー!
以前
「どうですか〜?出来た人いる〜?」
と、みんなに聞いた時
・・・・・
返事なし(笑)
なので
「しずく先生は、みんなから返事が無いと 、
1人でやっているみたいで寂しいです(笑)」 って伝えたら
その後の、返事が良いこと! (*≧∀≦*)笑
大人しくて 声が なかなか出せない子でも、
他の子につられて 出てくるのが
複数人でやっていて 良いことだなーと思います。
たくさんのお花を付けるのは
時間もかかりますが
みんな 時間内に完成させました!
素晴らしい!!

蝶々に花びらを付けて、模様にしてる!
私が言わなくても、工夫しているところが ナイスです(*^_^*)



ちびっ子ちゃんも、お花屋さんを開いて、しずく先生のお手伝いをしてくれました。
ありがとう(#^.^#)

そして
みんな 出来上がって
あんなに嬉しそうだったのに…
なんと!
頭に かんむり 乗せてる写真を!
まさかの!
撮り忘れ(笑)
もー。おバカさんですわ (*´Д`*)
でも、自宅で撮った写真を送ってくれました〜♪

こういう、教室後のお母さんとの やり取りも、
とても大事にして行きたいんです!
可愛い〜って
喜んでくれて
ホント良かったです♪
さて、「Kids craft はっぱ」は
来月から お世話になっている
諸江町にある スタジオseri さんの
大きなお部屋を借りる事にしました!
基本、第1土曜日 午前10時〜12時の開講です。
見学、体験講習も 大歓迎です♪
体験は 材料用意の関係で、前もってご連絡下さい。
見学は いつでもOKです!
それでは、花粉症に負けず
春も楽しく 過ごして行きましょうね〜♪
いつも長いblogを読んで下さり ありがとうございます!
Kids craft はっぱ 講師
しずく
橋本 志津
石川県金沢市で 子供クラフト教室 『Kids Craft はっぱ』の講師をしています
「しずく」 こと 橋本志津(はしもと しづ) です (❁´◡`❁)
春らしい暖かい日が増えてきましたね!
金沢も、桜が綺麗です♪
お花を見ると、安らいだり、楽しくなったりしますね〜♪
4月の 「Kids Craft はっぱ」 は
そんな、ワクワクした気持ちになって貰おうと
「 花かんむり を作ろう♪」 にしました(*´꒳`*)

子供達の進級のお祝いの気持ちも込めて、お花たっぷり用意しましたよ♪
これ、女の子は好きなんじゃないかなぁ〜♡
しずく も 子供の頃
シロツメクサで作ってましたよ。
何十年前でしょうか(笑)
そして、お花を付けるだけじゃ、
クラフト教室の意味がありません!(≧∇≦)
子供達には 蝶々を作って貰いました!
色の組み合わせを 自由に選んで作って貰ったので、こんなにカラフルな蝶々が出来ましたよ!

その後は、自由にお花を飾って行きます♪



「飾り付ける時の注意点って何だったっけ?」
の問いかけにも、大きな声で答えを言ってくれる子供達に嬉しくなっちゃいます!
返事や挨拶、「ありがとう」の言葉。
きちんと言って欲しいですよねー!
以前
「どうですか〜?出来た人いる〜?」
と、みんなに聞いた時
・・・・・
返事なし(笑)
なので
「しずく先生は、みんなから返事が無いと 、
1人でやっているみたいで寂しいです(笑)」 って伝えたら
その後の、返事が良いこと! (*≧∀≦*)笑
大人しくて 声が なかなか出せない子でも、
他の子につられて 出てくるのが
複数人でやっていて 良いことだなーと思います。
たくさんのお花を付けるのは
時間もかかりますが
みんな 時間内に完成させました!
素晴らしい!!

蝶々に花びらを付けて、模様にしてる!
私が言わなくても、工夫しているところが ナイスです(*^_^*)



ちびっ子ちゃんも、お花屋さんを開いて、しずく先生のお手伝いをしてくれました。
ありがとう(#^.^#)

そして
みんな 出来上がって
あんなに嬉しそうだったのに…
なんと!
頭に かんむり 乗せてる写真を!
まさかの!
撮り忘れ(笑)
もー。おバカさんですわ (*´Д`*)
でも、自宅で撮った写真を送ってくれました〜♪

こういう、教室後のお母さんとの やり取りも、
とても大事にして行きたいんです!
可愛い〜って
喜んでくれて
ホント良かったです♪
さて、「Kids craft はっぱ」は
来月から お世話になっている
諸江町にある スタジオseri さんの
大きなお部屋を借りる事にしました!
基本、第1土曜日 午前10時〜12時の開講です。
見学、体験講習も 大歓迎です♪
体験は 材料用意の関係で、前もってご連絡下さい。
見学は いつでもOKです!
それでは、花粉症に負けず
春も楽しく 過ごして行きましょうね〜♪
いつも長いblogを読んで下さり ありがとうございます!
Kids craft はっぱ 講師
しずく
橋本 志津
スポンサーサイト